
■SOULNOTEブランドから新製品が登場です。
■今回も一筋縄では行かない、個性的な製品となっておりますw
■新製品は、SOULNOTE初のCDトランスポート。
■型番は ct1.0 となります。
■筐体サイズは、これまでの同社sxシリーズとほぼ同寸法ですが
今回のct1.0は、ファンダメンタル「LA10」の流れをくむ
オールアルミのミニマム・ストレスシャーシ構造を採用。
■心臓部・CD専用メカを、強固なアルミ・ソリッドベースに固定するのみならず
そのベースに直接スパイクを装着して、
そのままラックに設置させてしまうと言う荒業が仕込まれております。
■このメカニカル・アースは、再生帯域全域でノイズレベルを確実に押し下げます。
■また、一音一音の芯が明瞭になり、分解能が向上します。
■この相乗効果で、音場空間の広がりと音像定位のピンポイント的表現が
非常に自然に、両立して再現されます。
■ct1.0、もう一つの特長は、なんとUSB-DDC機能が搭載されている事です。
■対応レゾリューションは最大192kHz/24bitになります。
■その中でも、最もタイトル数が多いレゾリューションは
CDリッピングの44.1kHz/16bitファイルと思われますが
この信号を、同社DAC sd2.0 (とdc1.0) の非同期型ジッターレス・レシーバー
INPUT 1端子に、CD信号と繋ぎ換える事無く接続が可能となります。
■ct1.0 には、パルストランスレス回路のダイレクト出力と通常回路の
同軸デジタル出力が2系統あり、常時両方に出力されます。
■sd2.0の入力1にダイレクト出力を 入力2 に通常出力を接続しておくことで
・CDと44.1kHz/16bitデータは、入力1
・それ以外のハイレゾ・データは、入力2と、
接続を変える事無く楽しむ事が出来ます。
■また、sd2.0で搭載され音質向上に大きく寄与した
不稼働ブロック・シャットダウン機能を当機にも積極的の搭載しました。
■CD再生時はUSB部の、USB再生時はCD部の電源をシャットダウンする事で
ノイズ混入が断絶されます。
■そして、さらにこの考え方を一歩進めて
プログラム再生/シャッフル再生などのトリック再生を行っていない状態では
動作制御用マイコンの電源までをもシャットダウンする事が可能です。
■11日(木)夕方から翌12日昼まで、じっくりと店内にて試聴しました。
■最初の一音から、静寂感と音場空間の提示にドキリとしました。
■伸びやかでしなやかな再生音は、音楽ジャンルや楽器、演奏スタイルを選びません。
■微細な音、力感溢れる音、すべての音が淀み無く立ち上がる再生は
改めてCDと言うメディアの奥深さを感じずにはおられませんでした。
■このトランスポートなら、当分の間
CDを聴き続ける事が出来ると確信しています。
■ct1.0は今日まで音楽ソースの主流を担ってきた、
膨大なタイトル数のCDと44.1kHz/16bit音源を
もう一度、味わい尽くすための最有力トランスポートと言えます。
■ご存知にSOULNOTE社、大量生産メーカーではございません。
■タイミングによってはお届けまで、しばらくお待ちいただく可能性がございます。
■すでに鈴木哲氏の音楽再生アプローチに共感されておられる方には
必ずや、ご満足いただける製品に仕上がっております。
■ご検討中の方は、早めのご予約をお勧めいたします。
■■■発売記念キャンペーン開催中!■■■
・SOULNOTE社ファンダメンタルブランドの最新同軸デジタルケーブルをプレゼント!
・お申し込み時に 0.5/0.75/1.0m いずれか1本をご指定ください。
・本日?本年5月31日お申込み分まで。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■メーカー:SOULNOTE
■品名:USB-DDC内蔵CDトランスポート
■型番:ct1.0
■発売予定 4月25日
■定価: 280,000円(税別)
=======================================================
■ご質問・お問合せは
mail info@cantabile.jp
TEL 042-707-8041
FAX 042-707-8051
店主 伏黒までお気軽に!
コメントする